現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > マセラティの全長5m超えサルーン!! [クアトロポルテ]の意味が直球すぎる! 迫力と豪華さがマジで凄いのよ

ここから本文です

マセラティの全長5m超えサルーン!! [クアトロポルテ]の意味が直球すぎる! 迫力と豪華さがマジで凄いのよ

掲載 3
マセラティの全長5m超えサルーン!! [クアトロポルテ]の意味が直球すぎる! 迫力と豪華さがマジで凄いのよ

 それぞれの国には、その国を代表するような上質なサルーンが存在する。イタリアでいうと、マセラティ・クアトロポルテがそれにあたる。つい先頃、誕生60周年を迎えた、もはや伝統の一台にもなっている上質なサルーン。時代とともにサイズも大きく変化したりした歴史を持つ。

文、写真/いのうえ・こーいち

マセラティの全長5m超えサルーン!! [クアトロポルテ]の意味が直球すぎる! 迫力と豪華さがマジで凄いのよ

■4ドアという名の上級サルーン

マセラティ クアトロポルテ。その名の通り4枚のドアを持つラグジュアリーサルーンだ(写真はクアトロポルテIII)

 そもそもマセラティというのは、一時はイタリア代表のようにしてレース界でもその名を挙げていたりしたが、基本的には少量生産、上質の比較的大型のスポーツ・モデルを得意としていた。1960年代までの話である。そんな時代に初代のクアトロポルテは誕生した。

 そもそもはレースを志向するマセラティ兄弟によって興されたマセラティ社だったが、その地位を大きく押し上げた経営者、オルシの存在があった。彼の提案でマセラティにとって新ジャンルへの挑戦となったのであった。

 マセラティ5000GTという高級高性能GTが好評だったこともあり、そのコンポーネンツを使って上質な4ドアが計画されたのである。デビュウは1963年、つまり60年ほど前のことだ。

 それは、まだまだ一般的でなかったエアコンディショナー、パワー・ステアリング、パワー・ウィンドウといった装備を盛り込み、フルア・デザインの明快な4ドア・ボディが架装されていた。そして、その名も「クアトロポルテ」つまりは4枚のドアというなんともシンプルなネーミングで注目を集めたのであった。

■マセラティ社の危機に遭遇

クアトロポルテはイタリア語で「4つの扉」、つまり4ドアを意味する。これ以上ないくらいシンプルなネーミング

 しかしながらクアトロポルテを含むマセラティ社は、商業的に苦境に立つ。量産化されたクルマの普及に伴い、高級なクルマを少量生産するブランドは生きにくくなっていたのだ。

 アルファ・ロメオなどがいち早く小型車に舵を切った、世界的な流れに乗り遅れたのだ。1968年にシトロエン傘下に入ったことも決してよい方向には向かわなかった。

 初代クアトロポルテは1970年までに500台ほどを送り出して、生産中止になっていた。なんとか復活させたいと、1974年に「クアトロポルテII」の名でシトロエンSMのシャシー、エンジンなどをベースにプロトタイプが発表されるが、オイルショックなどの不幸もあって、それは量産には至ることなく終わってしまう。

 本格的に「復活」を果たすのにはさらに5年近くの年月を要する。シトロエンとの関係を解消、デ・トマソによってふたたびマセラティが息を吹き返してからのち、1979年のことであった。

 ジウジアーロの新ボディは直線を主体とした圧倒的な迫力のあるもので、「クアトロポルテIII」とされたそれは、大きな注目を集めた。いうなれば、クアトロポルテ史上もっとも印象に残るモデル、といってもいいかもしれない。

■「クアトロポルテIII」の迫力

クアトロポルテIIIは全長5メートル近い堂々たる車格だが、全高は1380mmとかなり低い

 さてその「クアトロポルテIII」、マイナーチェンジを受けた1986年からのモデルは、いっそう個性的になる。特にロイヤルと名付けられた上級版はマセラティらしさが満載、であった。

 エンジンはマセラティの伝統的というべきV8気筒DOHCユニット。排気量は4.2Lのほか4.9Lも選べた。280PS、3段のATギアボックス付で最高速度230km/hを誇った。ホイールベースは2800mm、全長4.9mを超えるボディはそのサイズだけでも強いインパクトの持ち主だ。

 このサイズながら、ボディ全高はわずか1380mmと、この種のサルーンとしては異例に低い。それも走りを無視できなかったから、といわれ4ドアのスーパーカーなどとも評された。

 この外観に加えて、その内装の豪華なこと。まさに走る応接間、の印象だ。楕円形の「ラ・サール」製時計もマセラティを象徴した。4ドアだけれど、決して運転手付ではなく運転好きの社長が自ら運転してしまう上級サルーン、そんな性格を明確にした。

 それは、その後のガンディーニ・ボディの「クアトロポルテIV」、さらにはピニンファリーナ時代の奥山デザインによる「クアトロポルテV」、現代のクアトロポルテにも引継がれているようだ。

こんな記事も読まれています

[初代レガシィ]ならツーリングワゴンよりセダンだ! 実はこっちのほうが本命!? [WRX S4]のご先祖モデルに最敬礼!!
[初代レガシィ]ならツーリングワゴンよりセダンだ! 実はこっちのほうが本命!? [WRX S4]のご先祖モデルに最敬礼!!
ベストカーWeb
時代が悪かった……売れなかったけどトヨタのスタイリッシュなコンパクト[4ドアクーペ]だった! カローラセレスとスプリンターマリノを覚えているか!!
時代が悪かった……売れなかったけどトヨタのスタイリッシュなコンパクト[4ドアクーペ]だった! カローラセレスとスプリンターマリノを覚えているか!!
ベストカーWeb
超エレガントな初代[プレセア]は日産版カリーナED]!? スタイリッシュ4ドアクーペの優雅なスタイルは唯我独尊!!
超エレガントな初代[プレセア]は日産版カリーナED]!? スタイリッシュ4ドアクーペの優雅なスタイルは唯我独尊!!
ベストカーWeb
いやー変えすぎじゃない!? シーラカンス状態だった[デボネア]のフルモデルチェンジは正解だったのか!?!?
いやー変えすぎじゃない!? シーラカンス状態だった[デボネア]のフルモデルチェンジは正解だったのか!?!?
ベストカーWeb
んんん!? CとEのクーペが融合!? 新型CLEは超絶メルセデスなクーペだぜ
んんん!? CとEのクーペが融合!? 新型CLEは超絶メルセデスなクーペだぜ
ベストカーWeb
まるで[フランス車]の如き乗り心地じゃない!? 中国[小鵬X9]はアルファード/ヴェルファイア以上のドライバーズミニバンなのか?
まるで[フランス車]の如き乗り心地じゃない!? 中国[小鵬X9]はアルファード/ヴェルファイア以上のドライバーズミニバンなのか?
ベストカーWeb
R32GT-Rのいい教科書になった! GT-Rを名乗れなかった儚き[スカイラインGTS-R] 中古車価格はGT-Rより半額以下の800万円!
R32GT-Rのいい教科書になった! GT-Rを名乗れなかった儚き[スカイラインGTS-R] 中古車価格はGT-Rより半額以下の800万円!
ベストカーWeb
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】CX-7はクロスオーバーSUVの黎明期にマツダが作り上げたZoom-ZoomなSUV
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】CX-7はクロスオーバーSUVの黎明期にマツダが作り上げたZoom-ZoomなSUV
ベストカーWeb
リトラにオープンにミッドシップ! MR2ってイケイケな装備を詰め込んだ夢のクルマだったよね?
リトラにオープンにミッドシップ! MR2ってイケイケな装備を詰め込んだ夢のクルマだったよね?
ベストカーWeb
1.5LターボHVセダン[GEELY]星瑞Lは驚きの仕上がり!! ラリードライバーが中国車を『頭文字D』聖地の榛名山で試乗!
1.5LターボHVセダン[GEELY]星瑞Lは驚きの仕上がり!! ラリードライバーが中国車を『頭文字D』聖地の榛名山で試乗!
ベストカーWeb
トヨタの名車[セリカ]ついに復活か!? まさかの400馬力超え[ラグジュアリークーペ]に大変身?
トヨタの名車[セリカ]ついに復活か!? まさかの400馬力超え[ラグジュアリークーペ]に大変身?
ベストカーWeb
次期オデッセイはどうなる?ホンダのフラグシップミニバンを予測
次期オデッセイはどうなる?ホンダのフラグシップミニバンを予測
ベストカーWeb
ついに……[フィアット500]が日本販売終了! 世界中から愛されたチンクエチェントは在庫販売のみ!!
ついに……[フィアット500]が日本販売終了! 世界中から愛されたチンクエチェントは在庫販売のみ!!
ベストカーWeb
ランクル250はやっぱスゲーぞ!! 「ランクル300」直系制御に心酔 オフロード試乗で見えたDNA!!
ランクル250はやっぱスゲーぞ!! 「ランクル300」直系制御に心酔 オフロード試乗で見えたDNA!!
ベストカーWeb
グラマラスな豊満ボディがたまらない! Z31型フェアレディZ後期型が欲しい! はたして今いくらで買えるのか?
グラマラスな豊満ボディがたまらない! Z31型フェアレディZ後期型が欲しい! はたして今いくらで買えるのか?
ベストカーWeb
全長3.5m! 丸目レトロ顔の「小さな高級車」販売17年の歴史に幕!“軽自動車”並みのサイズでも「支持された理由」とは?
全長3.5m! 丸目レトロ顔の「小さな高級車」販売17年の歴史に幕!“軽自動車”並みのサイズでも「支持された理由」とは?
くるまのニュース
堂々たる体躯がユーザーを魅了! トヨタ三代目「ソアラ2.5GTツインターボL」とは
堂々たる体躯がユーザーを魅了! トヨタ三代目「ソアラ2.5GTツインターボL」とは
バイクのニュース
これは売れそう!! 次期ロッキー/ライズが[ランクル250]似になる可能性はゼロではないってマジ!?
これは売れそう!! 次期ロッキー/ライズが[ランクル250]似になる可能性はゼロではないってマジ!?
ベストカーWeb

みんなのコメント

3件
  • uwv********
    昔イタリア人の友人にマセラティクワトロポルテⅢロワイヤルは、イタリア国内では、どんな人達が、乗っているの?と尋ねたら、「イタリア大統領以外は、マフィアかオペラ歌手しか乗って無いよ。一般人で乗ってるヤツは、よっぽどpazzoなヤツ」と言ってました。確かにロワイヤルは、50台ちょいしか生産してなかったはずです。日本にも数台輸入されてたはずです。
  • ブルートラクッター
    なんかの漫画で閑古鳥が鳴くイタリア料理店のオーナーシェフに向かって雇われシェフが「こんな田舎にイタリア料理店作っても客なんて来ませんよ〜」って言ったらオーナーシェフが「だいぶ前にクアトロポルテIIIに乗ったマフィア達が来て食事していったでしょ」ってドヤ顔したら、別の雇われシェフがアレは葬式が行われる寺への道を尋ねる為にやってきて道を教えてくれたことへの感謝として食べていってくれた事を思い出すってオチだったな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1515.02569.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

79.01999.9万円

中古車を検索
クアトロポルテの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1515.02569.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

79.01999.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村